2025年度

 

 

 

 

  
各支部において定時総会が開催されました

 
 
 
 
≪福岡支部≫
日時:2025年4月23日(水)
場所:八仙閣本店
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
≪筑後支部≫
日時:2025年4月18日(金)
場所:ホテルマリターレ創世
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
≪筑豊支部≫
日時:2025年4月25日(金)
場所:イイヅカコミュニティセンター
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
≪北九州支部≫
日時:2025年4月22日(火)
場所:JR九州ステーションホテル小倉

 

 

 

 
第14回定時総会

 
第14回定時総会では、会員の皆様のご協力のもと、全ての議案が原案通り承認され、滞りなく終了いたしました。
皆さまのご理解とご協力に深く感謝申し上げるとともに、今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。


≪日時≫2025年5月27日(火)
≪場所≫オリエンタルホテル博多ステーション

 

 

全国産業資源循環連合会
第15回定時総会・表彰式に出席しました

 
定時総会終了後、全国産業資源循環連合会会長表彰の授与式が執り行われました。福岡県協会からも9名、5社の皆さまが受賞されました。
ご受賞、おめでとうございます。


≪日時≫2025年6月20日(金)
≪場所≫明治記念館(東京都)
 
 

 

 

 
 

ステップアップ研修会
-インプット編を開催しました-

 
今年度のステップアップ研修会は、「インプット編」「アウトプット編」の2回にわたり、開催されます。
今回の「インプット編」では、㈱ナカダイホールディングス代表取締役の中台澄之様を講師に迎え、先進的取組事例の共有、多様化する廃棄物処理業への対応力強化や自社の強みを活かした事業形態の模索などについてご講演いただきました。
「アウトプット編」は11/12に予定しています。
後半からでもご参加いただける方は是非、お申し込みください。


≪日時≫2025年7月3日(水)
≪場所≫福岡県中小企業振興センター
≪参加者数≫14名

 

 

 
 

 
実務従事者研修会(福岡会場)を開催しました

 
今年度も実務従事者研修会(レベルアップ研修会)を開催しております。
8月は福岡市内で実施がありました。
本研修会では、「産業廃棄物の概要」「委託契約」「マニフェスト」「帳簿」などの基礎を学ぶことができ、研修の後半では、実際にマニフェストの記入体験ができます。
9月、11月、1月、2月にも実施がありますので、産廃処理の実務について学びたい方は是非、お申込ください。
 
お申込はこちら
 


≪日時≫2025年8月21日(木)
≪場所≫福岡県中小企業振興センター
≪参加者数≫67名